Marshall ARTIST 30 Model 3203
30W ハイブリット・スプリットチャンネルリバーブヘッド
|
|
フェイスパネルのサランネットは黒色が退色して麦色になった物で、1985年の中期から1987年の中期まで使われていた染料が退色することによってこのような色になりますが、レスポールのバーストのように置かれた環境で色が異なるため、同色のキャビネットを探す事は大変難しい。 このARTIST30のシリアルナンバーは U28113 であることから1986年に作られたことが解ります。 |
ARTIST 3203 、MOSMET 3210専用に作られたW=620mmサイズのキャビネット1965A,1965B (共に10×4 140W)。 このキャビネットは一つ8Ωのため、ARTIST 3203 のインピーダンスセレクターを4Ωに合わせ8Ω+8Ω=4Ωの三段積みとして使うことが出来る。 W=620mmサイズのキャビネットには他にも1966 (12×2)が販売されており、こちらも8Ω150Wであり統一されている。 また、統一されたのはサイズだけではなく、サウンドも統一されておりARTIST 3203は高音が控えめなアンプだが、1965キャビネットが高音をギンギン再生するためベストな組み合わせとなっている。 そのためARTIST 3203を1960や1936のキャビネットで鳴らすと音抜けが悪くこもる感じがする。 また逆に1965キャビネットをJCM800で鳴らすとペラペラで耳に痛いサウンドとなってしまうため、ARTIST 3203は1965キャビで鳴らす事を強くお勧めしたい。 |
マーシャルのコンボとヘッドはキャビネットの取り付け位置が逆さにセットされるため、左右のレイアウトも反対となる。 |
バックパネルは今の時代と比較すると非常にさびしく、左からセンド・リターンジャックにラインアウトジャック。そして、スピーカージャックは二つあるがインピーダンスの切り替えは4Ωと8Ωの二つだけで、チョークコイルトランスが有りません。 |
同時期に発売されていたSTUDIO15には、バイアス調整がバルブごとに2個設けられていましたが、ARTIST3203にはなんと真空管アンプでありながらバイアス調整のトリムが付けられていません。 |